2024年の四大陸選手権で初優勝を飾り、フィギュアスケート界の若きホープとして注目を集める千葉百音選手!
幼少期の頃から羽生結弦選手と共に練習を重ね、羽生結弦選手をお兄ちゃんと慕っているそうです。
2024年春に早稲田大学に進学され、その学部にも注目が集まります。
今回は、「千葉百音の早稲田大学学部どこ?羽生結弦との出会い・2人の関係性とは」と題しまして、ご紹介します。
千葉百音の早稲田大学学部どこ?
千葉百音選手の大学学部は、早稲田大学人間科学部の通信教育課程です。
仙台市泉区に所在をおく東北高校を卒業後、2024年春に羽生結弦選手と同じ、早稲田大学の人間科学部通信教育課程(eスクール)に進学されました。
東北高校の卒業式に出席された際の千葉百音選手の初々しい画像がこちらです!
引用先:朝日新聞
千葉百音選手は現在、故郷の宮城県仙台市を離れ、京都府の木下アカデミーに移籍されています。
生活環境も変わり、厳しさや辛い経験もしたようですが、友人からの温かいメッセージに力をもらっていたそうです。
フィギュアスケートの競技と学業の両立に奮闘しながらも、友人に授業のノートを画像で送ってもらったり助けられているようですよ!
千葉百音の早稲田大学に進学した理由
千葉百音選手が早稲田大学に進学した理由には、「フィギュアスケートについて学びを深めたい」という想いがあったからだそうです。
そして、憧れの羽生結弦選手が活躍してきたように、自分も後に続きたい気持ちがあったそうです。
羽生結弦選手は仙台市出身としても知られています。
幼少期から同じスケートリンクで練習を重ね、羽生結弦選手に憧れを抱いていた千葉百音選手は、先輩の後を追うように東北高校から早稲田大学に進学。
大学でも羽生結弦選手が卒業した学部を選び、世界でも通用するフィギュアスケーターとして活躍の場を広げられています。
千葉百音と羽生結弦の出会いや関係性とは?
羽生結弦選手との出会いは、千葉百音選手がまだ4歳の頃。
羽生結弦選手が練習をしていたアイスリンク仙台のスケート教室に通い出したのがキッカケだったそうです。
テレビ放送されていたフィギュアスケートの試合を観たことがきっかけで、4歳からフィギュアスケートを始めた千葉百音選手。
自宅からも近い、アイスリンク仙台のスケート教室に偶然通い始めたことが2人の出会いとなりました。
引用先:スポニチ
幼稚園の頃からスケート教室に行くたび、練習後には羽生結弦選手が鬼ごっこしたり遊んでくれていたそうです。
フィギュアスケートの楽しさを教えてくれた先輩として交流があったそうですが、羽生結弦選手が実はスゴい人だと知ったのは小学生になってから。
物心つく前から身近にいた先輩に、自然と憧れを抱き、高校や大学まで同じ道を辿って来ています。
千葉百音ちゃんがトレンドに✨
— ミケたん໒꒱*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)ஐ:*. ฅ(•ᴗ•*ฅ)🍯🍊 (@mikekurocha) December 22, 2022
全日本SP神演技でした
結弦兄ちゃんと小さい頃の百音ちゃんのシーン
本当に微笑ましく
結弦兄ちゃんにチョコを
はい👐と ❣
ミルクと
アーモンドと
ストロベリー🍓と
麦パフ
結弦兄ちゃんはストロベリー🍓を選び🤭ぶれないとこも素敵🥰#羽生結弦 選手#千葉百音 さん pic.twitter.com/JPSupdyKnb
2024年四大陸選手権での初優勝、世界選手権の代表初選出など、コーチを通して羽生結弦選手からも応援のメッセージをもらったりしていたそうですよ!
小さな頃からお兄ちゃんとして慕う羽生結弦選手のように、千葉百音選手も世界の大きな舞台で活躍していって欲しいですね。
千葉百音はハーフではなく日本人!
千葉百音選手は、ハーフではなく、純日本人です。
中国や韓国のハーフ説も浮上していていたようですが、両親ともに日本の方です。
ハーフ説が浮上した理由には、2021-2022のフリープログラムで使用した楽曲が中国の方が作曲したものだったからだとも言われています。
「なぜ、中国の歌を選んだの?」
「もしかして、中国のハーフなの?」
といった疑問がファンの間で広まった為と考えられています。
両親ともに日本人の方ですが、千葉百音選手がフィギュアスケートを始めたのは4歳の頃。
フィギュアスケートを継続的に習わせるには、高額な月謝もかかると言われています。
そのことからも両親は、経済的にも余裕のある「お金持ち」の可能性が高そうですよね!
千葉百音のプロフィール
千葉百音選手のプロフィールについて、ご紹介します。
【プロフィール】
本名:千葉百音(ちば もね)
出身地:宮城県仙台市
生年月日:2005年5月1日
年齢:19歳 ※2024年12月時点
血液型:B型
身長:155cm
体重:非公開
学歴:東北高校⇒早稲田大学
所属:木下アカデミー
千葉百音選手は、宮城県仙台市出身、2005年5月1日生まれです。
身長は155cmとやや小柄な印象がありますが、存在感溢れるパフォーマンス力で多くのファンを魅了しています。
千葉百音選手のサジェストをみると「千葉百音 血液型」とあるように、気になっているファンもいるようですが、血液型は「B型」の可能性が高そうです。
まとめ
今回は、「千葉百音の早稲田大学学部どこ?羽生結弦との出会い・2人の関係性とは」と題しまして、ご紹介しました。
千葉百音選手の大学学部は、早稲田大学人間科学部の通信教育課程です。
4歳の頃からフィギュアスケートを始め、同じアイスリンク仙台で一緒に練習を重ねてきた羽生結弦選手をお兄ちゃんと至っているそうです。
東北高校から早稲田大学まで同じ進路を歩み、その背中を追い続ける千葉百音選手!
世界で活躍するフィギュアスケーターとして、活躍の場をどんどん広げていって欲しいですね。
コメント