侍ジャパンの秘密兵器・高橋宏斗選手は、兄弟がきっかけで野球を始めたという情報を入手!
高橋宏斗選手の兄弟も、もしかしてプロ野球選手なのでしょうか!?
高橋宏斗選手の兄弟が誰なのか調査しました。
また、高橋宏斗選手の父親と母親ってどんな人なのか気になりますよね!
父親や母親もアスリートの可能性がありますが、父親と母親とはどんな人なのかもお伝えします!
ここでは以下のことをまとめました。
・高橋宏斗の兄弟はあの有名投手!
・高橋宏斗と兄の関係性
・高橋宏斗の父親
・高橋宏斗の母親
どうぞ最後までご覧ください。
高橋宏斗の兄弟はあの有名投手!
侍ジャパンの最年少メンバーにも抜擢された、高橋宏斗選手!
ポジションは投手で、球数制限の設けられているWBCでは重大な戦力となりました。
そんな高橋宏斗選手が野球を始めたのは、兄弟がきっかけだったと言います。
それでは、早速詳しくみていきましょう!
高橋宏斗選手は2人兄弟で上に兄がいます。
兄の名前は、高橋怜介さん。
怜介さんは7歳の頃からリトルリーグに入りました。
両親も応援のためグラウンドに足を運ぶようになったため、高橋選手もそれについていくことが増えました。
これが、野球との出会いでした。
引用:中日新聞web
兄・怜介さんはどんどん実力をつけ強豪の「豊田シニア」に入ります。
その頃、高橋選手も「三郷ファイターズ」というチームで軟式野球を始めました。
怜介さんは豊田シニアのエースとなり、なんと全国大会までチームを導いた上、チーム初優勝を掴みます。
その姿をフェンス越しに見ていた高橋選手からは、マウンドの中心で喜ぶ兄の姿は、とてつもなく輝いて見えたのではないでしょうか。
高橋選手はこのとき「絶対に兄を抜かす」と心に決めたそうです。
高橋宏斗と兄の関係性
兄弟の年齢差は5つ!
性格には、かなり違いがある兄弟だったといいます。
兄・怜介さんが計画的に物事を進めるタイプ、対して高橋選手は感覚的に進むタイプでした。
兄の勇姿を目に焼き付けた高橋選手は、兄をお手本にして野球に取り組んだそうです。
そして努力の甲斐あって小学校6年生のときには、中日ドラゴンズジュニアに選手され、中学のときには兄と同じ豊田シニアに入団しました。
この頃の高橋選手の夢、それは…「兄と同じく全国制覇をすること」
中学3年生にして全国大会に出場した高橋選手の結果は2回戦でサヨナラ負けでした。
このとき、「自分の実力は全国ではまだまだだ」と痛感したと言います。
恩師のすすめもあり、中京大学付属中京高校に進んだ高橋選手。
見事2年生にはエースとなりますが、チームを率いていく中で悩んだときに相談に乗ってくれたのが兄の怜介さんでした。
高橋選手の野球人生には、兄・怜介さんの存在が大きく関わっているのですね。
引用:スポーツ報知
兄・怜介さんは、大学卒業を最後に野球人生には区切りをつけました。
高橋選手は兄の分も野球を頑張ろうと、さらに上を目指します。
そして見事プロ野球選手になるという夢を叶えた高橋宏斗選手の姿に、お兄さんも相当喜んだのではないでしょうか!
兄弟でお互いに切磋琢磨してきたからこそ、夢を掴めたのでしょうね。
高橋宏斗の父親も野球経験者でキャッチャーだった
高橋宏斗選手は、兄弟揃って野球の才能があることがわかりましたね!
では、高橋宏斗選手の父親と母親もスポーツ選手なのでしょうか?
引用:スポーツナビ
まずは父親について紹介します!
高橋宏斗選手の父親の名前は、高橋秀夫さん!
父親・秀夫さんも野球経験者でポジションはキャッチャーでした。
秀夫さんもかなり凄腕のキャッチャーで、その世代ではNo.1といわれる程だったとか!
高橋怜介・宏斗兄弟の野球センスは父親譲りだったんですね!
秀夫さんは息子2人が野球を始めてからは車での送迎や、休みの日には練習を手伝うなどして、息子たちを支えていました。
高橋宏斗の母親は教育熱心
母親の名前は、高橋尚美さん。
母親・尚美さんは、高橋選手の食事面を支えていました。
スポーツ選手にとって身体の資本となる、食事はとても大事ですから尚美さんも気を遣ってご飯を作っていたのでしょうね。
教育にも熱心だった母親・尚美さん。
兄・怜介さんが慶応大学に進学できたのも、母親の愛ゆえの厳しさがあったからこそと感じているそうですよ。
そんな両親のサポートを受け、プロ野球選手となった高橋宏斗選手。
ご両親もさぞかし嬉しかったことでしょうね!
まとめ
今回は、「高橋宏斗の兄弟や両親(父親・母親)はどんな人?家族構成や野球との出会い」と題しまして、ご紹介しました。
侍ジャパンの最年少にして秘密兵器・高橋宏斗選手に注目しました!
兄弟揃って野球センスは抜群!さらに、父親も名キャッチャーだったというサラブレッドな高橋選手。
母親も食事面で支えてくれるなど家族間の支援体制もバッチリですね!
今後の活躍も楽しみです!
コメント